自己破産
クレジットカードを使っていると、「今月の支払いはちょっと厳しいから、リボ払いにしようかな」と考える方は多いです。
リボ払いなら毎月の支払いが一定になり、多く支払った月でも少額の支払いになるため、活用されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、リボ払いによって借金が増え、最終的には自己破産にまで至ってしまったというケースが増えてきています。
そこで今回は、リボ払いでなぜ自己破産に至ってしまうのか、リボ払いの仕...
自己破産
自己破産では、8割以上の方が代理人(弁護士)に依頼をしており、司法書士まで含めるとほとんどの方が、専門家の力を借りて手続きを行っています。
参考:「破産事件及び個人再生事件記録調査|日弁連」
弁護士に依頼するとなると、当然気になることが弁護士費用ですね。自己破産を弁護士に依頼した場合の弁護士費用相場は50万円程度。
自己破産手続きにかかる費用と合わせると、100万円近くがかかってき...
自己破産
自己破産を専門家に依頼する場合、弁護士と司法書士どっちに依頼すべきか悩んでいる方も多いでしょう。
結論を言うと、自己破産では弁護士に依頼することが一般的です。司法書士は書類作成しか代理できませんので、依頼しても裁判所での裁判官や管財人とのやり取りも自分で行う必要があります。
その反面、司法書士の方が費用も20万円程度安くなります。しかし、管財事件では弁護士が代理人になることで破産管財人への報酬が下がることがありますので、結...